今日は、BIGLOBEひかりの開通日でした。 用意した無線ルーターが古すぎて調子が良くないのか、いくら待っても接続できません。 「ビッグローブ光かんたん設定ガイド」という説明書には「配線完了後、数時間ほどでインターネットが利用可能になります。」と記されており、「インターネットの開通設定が完了すると、BIGLOBEからメール(「ビッグローブ光」契約開始のお知らせ)が届きます。」とも記されています。 そのうち繋がるんだろうなぁ。気長に待つことにします。 今朝はBIGLOBEのサポートから「IPv6オプションの設定が「完了」しました」と記されたメールも届いていたので、ルーターの調子がどうも改善しないようなら、IPv6対応の無線ルーターを新しく購入しようかなと思っています。 ピラミッドみたいな、おにぎりみたいなちょっと変わったカタチの無線ルーターを見つけました。メッシュWi-Fi対応だそうです。設置場所は大きなスペースではありませんので、メッシュWi-Fiの恩恵は得られませんが、やはり最新のルーターの方が安心かもしれません。値段も安いし、これにするかなー。 ※下記は広告です。 NEC Aterm WX1800HP 無線LANルーター Wi-Fi 6/11ax対応 価格: 7128円 (2025/2/18 18:37時点) 感想(0件)
コメント
コメントを投稿